凸凹玉手箱

A Post-Baiby Boomer

森昌子 懐かしのJ-POPを唄う!?

 

本当に歌の上手な人は何を唄わしても人の心を響かせます。あえて演歌を避けて選んでいますが期待に添えていますでしょうか?

 

f:id:mattyanp2016:20180718061545j:plain
f:id:mattyanp2016:20180718061603j:plain
f:id:mattyanp2016:20180718061437j:plain

 

 

List

 


1.見上げてごらん夜の星を

1963年 作詞:永六輔 作曲:いずみたく 歌:坂本九


原曲は1960年に初演された同名ミュージカルの劇中歌でした。坂本九の代表曲であり、後に数多くのアーティストにカバーされました。

 

www.youtube.com

 

2.聖母たちのララバイ

1982年 作詞:山川啓介 作曲:木森敏之 歌:崎宏美


前年9月に開始した日本テレビの『火曜サスペンス劇場』のエンディングテーマでしたが、反響の大きさによってレコード化され、累計売上130万枚の大ヒットとなりました。

 

www.youtube.com

 

3.学生時代

1964年 作詞・作曲:平岡精二 歌:ペギー葉山


平岡、ペギーの両氏とも青山学院大学の出身で、この曲は青山学院が舞台となっています。ミリオンセラーとなって「第16回NHK紅白歌合戦(1965年)」で歌われました。

 

www.youtube.com

 

4.少しは私に愛をください

1971年 作詞・作曲・歌:小椋佳


この歌は1971年発表のセカンドアルバム「雨」に初収録されたもので、当時は小椋佳さん本人の姿は公表されておらず「謎」の人物扱いされていて、このアルバムの人物が本人だと思っていた人が多かったそうで、「イメージと違う!」と言われたそうです。

 

www.youtube.com


5.花の首飾り

1968年 作詞:菅原房子、補作:なかにし礼 作曲:すぎやまこういち 歌:ザ・タイガース


この曲はザ・タイガースのシングルでは、最大のヒット曲となりましたが、後にも様々な歌手にカバーされており、カバーされた回数は合計70回あまりに達すると言われています。

 

www.youtube.com

  

6.水色の雨

1978年 作詞:三浦徳子 作曲:八神純子 歌:八神純子


シングルセールスは60万枚を記録し、ポップでアップテンポな曲想で多くの歌手がカバーしています。

 

www.youtube.com


 

7.たそがれマイ・ラブ

1978年 作詞:阿久悠 作曲:筒美京平 歌:大橋純子


TBSテレビの3時間ドラマ「獅子のごとく」の主題歌に採用されました。

 

www.youtube.com

 

8.禁じられた恋

1969年 作詞: 山上路夫 作曲: 三木たかし 歌:森山良子


森山良子はこの曲で「第20回NHK紅白歌合戦(1965年)」(1965年)に初出場しました。累計売上は80万枚に達しています。

 

www.youtube.com

 

9.いいじゃないの幸せならば

1969年 作詞:岩谷時子 作曲:いずみたく 歌:佐良直美


佐良直美は「第11回日本レコード大賞(1969年)」で大賞をこの曲で受賞しました。また、第9回で新人賞を獲得していて、同賞では橋幸夫に続いて史上二人目の2冠(新人賞と大賞)となっています。

 

www.youtube.com

 

10.ラブ・イズ・オーバー

1979年 作詞・作曲:伊藤薫 歌:欧陽菲菲


当初、「うわさのディスコ・クィーン」のB面曲でしたが、唄い続けて共感を呼び、「第42回NHK紅白歌合戦(1991年)」で、欧陽自身18年ぶり3度目の紅白歌合戦出演時に歌唱披露されました。

 

www.youtube.com